大山家(おおやまや) 昭島店
![]() |
昭島市昭和町2-7-6 [地図] |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[2020/5/13] (2019/7/18・11/12とメニューは同じ、テイクアウトを追加) 【麺の量】 (以前のメニュー) |
![]() |
卓上の調味料 |
![]() |
卓上の調味料 |
![]() |
お好みの指定が可能 |
とき卵ラーメン | |
![]() |
【とき卵ラーメン】 |
![]() |
|
![]() |
溶き卵は半熟状 |
限定メニュー | |
![]() |
【(限定)濃厚アジ煮干し豚骨らぁめん】 |
![]() |
|
![]() |
麺のアップ |
![]() |
ワンタン |
![]() |
チャーシューはバラ肉で大きい。 |
![]() |
味付け玉子は、黄身がしっとりとした半熟で、白身は全体的に色づいている。 |
![]() |
限定メニュー | |
![]() |
【(限定)冷やし鶏そば】 |
![]() |
|
![]() |
麺のアップ |
![]() |
豚チャーシュー |
![]() |
鶏チャーシュー |
![]() |
味付け玉子 |
限定メニュー | |
![]() |
【(限定)青森煮干し中華そば】 |
![]() |
|
![]() |
麺のアップ |
![]() |
アップ |
![]() |
昭島市昭和町2-7-6 042-519-1620 11:00~24:00 日祝 11:00~22:00 火休(2012/10から無休) 2012/7/11 青梅から移転。本店は武蔵境にある Pなし カウンタ 8席、テーブル 2席×6、4席 自販機による食券制 (公式サイト) |
[2014/10/23] とき卵ラーメン 780、大山家SPラーメン 990、とき卵チャーシューメン 1030、海老香る 辛いとき卵ラーメン 850 ラーメン 680、チャーシューメン 930 ミニラーメン 500 とき卵つけめん 880、大山家SPつけめん 1090、とき卵チャーシューつけめん 1130 つけめん 780・チャーシューつけめん 1030 (SPは、チャーシュー3枚、味付玉子、キャベツ少々、のり5枚) 油そば 700、海老辛油そば 800 中盛 +100・大盛 +150 (トッピング) 味付玉子・のり増し・キャベツ・ほうれん草増し 100、チャーシュー 250 ランチセット(11:00~17:00、どれか2品を選択 キャベツ/味玉/ほうれん草/のり/麺増量(半玉)/ライス(おかわり無料)) 50 ライス(おかわり無料) 50、豚めし(おかわり無料) 100、豚玉めし(おかわり無料) 150、ミニチャーシュー丼 250 缶ビール 350、黒ウーロン茶 200 (以前のメニュー) [2012/9/19] (ラーメンは、味の濃さ・油の量・麺の硬さを指定できる) ラーメン 650 とき卵ラーメン 750、大山家SPラーメン 980 (SPは、チャーシュー3枚、味付玉子、キャベツ少々、のり5枚) 味噌ラーメン 800 とき卵味噌ラーメン 850、味噌SPラーメン 1080 お子様ラーメン 180 つけめん 750 とき卵つけめん 850、大山家SPつけめん 1080 (限定)海老つけ麺 850 油そば(並・大盛り) 700 中盛 +100・大盛 +150 (トッピング) のり増し 80、味付玉子・ほうれん草増し・キャベツ 100、チャーシュー 250 ライス(おかわり無料)50、豚めし 120、豚玉めし 180、ミニチャーシュー丼 250 黒糖プリン 150 缶ビール 500、黒ウーロン茶 200 |
![]() |
【とき卵ラーメン】 [2012/9/19] \750 丼にとき玉子を入れて、スープを注いで作る。半熟状になったとき卵が特徴的。 家系ならではの濃厚な豚骨醤油ながら、とき玉子によりマイルドに仕上がっている。 麺は太麺縮れで短い。指定しなくとも適度な硬さとモチモチ感がある(山正食品) |
![]() |
|
![]() |
玉子が半熟状になっている |
![]() |
チャーシュー 家系としては秀逸なバラチャーシューはアンデス高原豚を使用し、風味が引き立っている。 大判で厚めの切り方。 |
![]() |
卓上の調味料 (左から) 酢 胡椒 豆板醤 にんにく しょうが |
![]() |
丼 切り立ちとお椀型の中間 |
レポートの一覧に戻る |