かぎや 三越裏店 (注:閉店しました)
★お店の情報★
| 住所・電話 | 武蔵野市吉祥寺本町1−22−? | 
| 道順 | JR中央線 吉祥寺駅、中央口を出て三越・大塚家具ビル(旧近鉄デパートビル)の手前を右折し直進した左手。徒歩3分。  | 
| 駐車場 | なし、路駐不可 | 
| 営業時間 | 11:30〜23:00 | 
| 定休日 | なし | 
| 席数 | カウンタ 9席 | 
| メニュー | 中華そば 600円、塩味 700円 味つけ玉子そば・もやしそば 700円 チャーシューめん 800円 特製ニラそば 900円 セット(中華そば+チャーシュー飯) 900円 冷しごまだれぶっかけそば 900円 大盛り サービス | 
| その他 | 2002/02オープンで、井の頭通りに本店がある。看板は「中華そば かぎや」になっている。BGMはPOPS。ティッシュあり。お冷やは卓上のポットによるセルフサービス。 | 
★食べたラーメンの情報★
| 年月日 | 2002/06/18 | 
| 実食メニュー | 味つけ玉子そば (700円) | 
| スープ | 色:透明感のある醤油色  脂:透明な油が多めに浮いている 味:獣系と和風が合体した風味豊かなスープ。味付けは醤油ベース。甘みがある味付けの割りにはさっぱりとしている。温度は熱く量がたっぷりある。 | 
| 麺 | 太さ:細い  縮れ具合:ストレート 芯を残した茹で方で、コリコリとした食感がある。熱いスープの中でもダレてこない。(麺箱が見あたらなかったので製麺所は不明。) | 
| 具 | 具の種類:チャーシュー、メンマ、味付玉子、ノリ、ネギ チャーシュー:脂が少な目の肩ロースで柔らかく煮込んであり、味付けはしっかりしている。 味付玉子:黄身まで固茹で。表面はうっすらと色付いている。味付けは薄め。 ネギ:万能葱の緑の小口切り。 | 
| その他 | 本店にはトッピングされていた玉子で和えた挽肉がのっていなかった。 | 
| 全体の評価 | ★★ (美味しかった) |