麺処 井の庄(いのしょう)



立川市錦町1-2-16 立川アーバンホテル1階 らーめんたま館 [地図]
042-512-8939


11:00~翌1:30
日曜 11:00~23:00
無休

カウンタ 10席
自販機による食券制


2009/9/19 たま館オープン時からの店舗
本店は石神井公園にある。

井の庄 公式サイト

外観撮影 2010/12/27


たま館 店舗の推移

その先に
あるもの
中華そば
鏡花
日の出
らーめん
麺処
井の庄
[入口]
[2010/9/25]

外観撮影 2010/9/25

[2021/2/5]

  ※ 「辛辛魚」は、「からからうお」とネーミングされている

濃厚つけめん・濃厚野菜つけめん 880、濃厚つけめん 味玉のせ・ジロベジのせ 1000
辛辛魚つけめん・辛辛魚野菜つけめん 980、辛辛魚つけめん 味玉のせ・ジロベジのせ 1100

濃厚野菜らーめん 850
辛辛魚らーめん 930
立川担々麺(ライス付き) 950

麺 大盛り +120、麺 特盛り(つけめんのみ) +220、太麺に変更 +20

揚げニンニク 20、のり 7枚 70、味付たまご・極太メンマ 120、お肉増し 200
単品 ジロベジ・辛ジロベジ・ガーリックジロベジ 120

豚ごはん あっさり醤油・黄金のマヨタマ・辛マヨ・ラー油ガーリック・今月の限定 280、大盛り +50
白米 並盛 100・大盛 200

生ビール プレミアムモルツ 550、生レモン氷のレモンサワー 400、レモンサワー なかだけ 200
サントリー 黒ウーロン茶 200

(お持ち帰り) 14時~20時の販売
濃厚つけめん 930、辛辛魚つけめん 1030、麺 大盛り +100、味付けたまご 120、豚ごはん 各種 350



(以前のメニュー)
[2010/9/25]
濃厚つけめん 780、濃厚つけめん ジロベジのせ・味玉のせ 880
濃厚極太つけめん 780、濃厚極太つけめん ジロベジのせ・味玉のせ 880
辛辛魚つけめん 880、辛辛魚味玉つけめん 980
らーめん 730、味玉らーめん 830
辛辛魚らーめん 830、辛辛魚味玉らーめん 930
※ 「辛辛魚」は、「からからうお」とネーミングされている
吉備黒鶏(きびこっけい)の油そば 650
つけめんは中盛無料、大盛 +100
ニンニク・揚げニンニク 20、生玉子・のり 50、ジロベジ・味玉・メンマ・岩のり 100
豚ごはん 280、ごはん 大 170・小 100
おつまみメンマ 200
得ランチ 200
生ビール 500、ウーロン茶 200





卓上の調味料など


[2010/9/25]
卓上の調味料

ペッパーミル
一味唐辛子



[2010/12/27]
入口のPOP

日の出らーめん
その先にあるもの
中華そば 鏡花
麺処 井の庄


[2010/12/27]
券売機





らーめん

味玉らーめん


【味玉らーめん】
[2010/9/25]
\830

いわゆる豚骨魚介系のスープ。本店と異なり、魚粉がトッピングされていないが、魚系がかなり強く主張している。
コッテリ系ながら、食べ進んでもそれほどダメージを感じない。

縮れ太麺は短め。
硬すぎず適度な茹で上げで、モチッとしており、やや粘性のある歯切れ感。量は多め。

チャーシューはバラ肉で、分厚く切り分けてあるわりには柔らかい。
味玉は黄身がほんのりとした半熟で、白身全体まで色づいている。味付けは控えめ。

しっかりとした味付けのメンマは、繊維質が濃密な歯ごたえ。
薬味は長ネギの小口切り。



味玉

メンマ

チャーシュー





らーめん

らーめん


【らーめん】
[2010/12/27]
\730

以前と同様に豚骨魚介系のスープで、魚系がかなり強い。

柚子がトッピングされるようになり、途中からスープに合わせると印象が異なり面白い。

チャーシューは相変わらず分厚い。



チャーシュー



戻る レポートの一覧に戻る