  | 
      【お店の外観】 
       
      シンプルな外観。 
        | 
    
        | 
      【煮玉子らー麺】 
 
      豚骨・和風魚系のWスープで、魚系だけでなく豚骨の旨みがしっかりと出ている粘性のあるスープが特徴的。 
        | 
    
        | 
      【塩本鰹らー麺】 
      \770 
       
      強めの鰹節の風味に豚骨の濃厚な塩味。 
      麺は普通の太さの縮れでサクッとした食感。 
      薬味は三つ葉・長ネギ・揚げネギ・玄米。 
        | 
    
    
        | 
      【濃厚豚骨】 
      \700 
       
      極めて濃厚ながら豚骨のくさみは皆無。トッピングの鰹節粉がよくあう。 
      麺は縮れの太麺でモッチリした食感。 
        | 
    
    
        | 
      【和風醤油らー麺】 
      \700 
       
      豚骨より和風魚系が強く効いた奥深いスープ。  | 
    
    
        | 
      【味噌担々麺】 
      \950 
       
      [2007/10/19] 
      東京ウォーカー特別企画 
      昼・夜限定10食 
       
       
      汁が少量で、味噌ベース。辛すぎない辛さ。麺に良く絡む。 
       
       
       
       
      写真中は海老スープ。 
      投入すると、汁ありの担々麺になる。強めに効いた香ばしい海老の風味が特徴的。 
       
       
       
       
      写真下はライス。 
      海老・柚子・胡麻のふりかけがかかっている。  | 
    
    
        | 
    
    
        | 
    
    
        | 
      【海の白醤油そば】 
      \770 
       
      2004/04下からの期間限定商品、昼夜各10食のみ。 
       
      らー麺に比べるとあっさりとしているが魚系の風味を良く感じ物足りなさはない。麺は平打ち。チャーシューはバーナーで炙る。 
       
      薬味にカイワレ・三つ葉・ネギを使用しているのが、らー麺との相違点。  | 
    
    
        | 
      【傳右衛門らー麺】 
      \770 
 
      2003/11から1ヶ月だけの限定メニュー。愛知県知多郡・伊藤商店の傳右衛門醤油を使用し、普段より鰹節が強い。 
        | 
    
    
        | 
      【伊勢海老の味噌そば】 
      \1200 
 
      2003/12 週刊現代特別企画メニューで昼夜各10食限定。 
      海老の風味がたっぷりの味噌味に通常とは異なる平打ち麺。チャーシューはバーナーで炙ってある。 
        | 
    
    
        | 
      【杏仁プリン】 
       
      甘さ控えめでフルーティー。  | 
    
    
        | 
      【ゴマプリン】 
       
      ゴマ風味たっぷり。  |