あぢとみ食堂


▲TOPに戻る


埼玉県比企郡川島町正直187-2 [地図
049-297-2233


11:30〜16:00
木曜休

カウンタ 4席、 テーブル 4席×4、2席×2

駐車場 10台程度
最寄り駅は 東武東上線 高坂駅


1965年創業 (以前の店舗)
2009/7 現在地に移転
「らーめん 天神下 大喜」で修行経験あり

[Twitter]

[2022/7/26]
  • 2022/7/4から物価上昇のため、麺量を270g?から180gに変更 (野菜の量は変わらない)
  • 細麺あり(麺量150g) 50円引き
  • 大人の方1名につき1杯のご注文をお願いします (餃子+半ライスでも可)
  • (*1) 100円増しで「つけタンメン」可、小ごはん付き
(タンメンメニュー)
タンメン [2022/7/26] 830
肉野菜タンメン 1000 (*1)
つけ暴君 1000

ちょっと辛いタンメン 880
暴君タンメン 950
スタミナタンメン 950 (*1)
チリトマトタンメン 950 (*1)

秩父みそタンメン 880
スープカレータンメン 880
北海道バタータンメン 950
パリパリチーズ添えなめらか豆乳タンメン 950
つけタンメン 850

(ラーメンメニュー)
濃口太麺 850
辛口太麺 930
黒醤油つけ麺 850
黒醤油まぜそば 800

大盛 +100、つけ麺大盛 +200

味付玉子 100、メンマ 150

餃子 380

ライス 250・半ライス 100





その他


[2022/7/26]

卓上の調味料

コショウ
七味唐辛子
醤油、酢、ラー油


[2022/7/26]
SUSURUクンなどのサインがある


公式Twitter 2022/6/19 より

2022/7/4から物価上昇のため、麺量を180gに変更
(野菜の量は変わらない)




 
タンメン

タンメン


タンメン
[2022/7/26]
¥830

熱々のスープは褐色。
スッキリとした塩味で、コショウが効いている。
炒めた風味は少ない。
塩味はちょうどよい濃さ。
野菜の甘みがある。
表面には油が浮いているがしつこさはない。
オーソドックスな塩タンメンで、最後まで飽きずに食べ進められる。

麺は白っぽい太麺で短め。
適度な歯応えで、モッチリとした歯切れ感が特徴的。
量は先日から180gになり、たっぷりの野菜の量に比べると少なく感じる。
(製麺所は不明)

野菜はモヤシが主で、キャベツ、玉ネギ、人参、ニラ、キクラゲで、 量が多い。
熱を通しすぎないシャキシャキ感がある。
豚三枚肉が少々。

特別な味・素材・調理法ではないようだが、飽きの来ない味わい。
リピーターが多いのがわかる。




野菜

野菜、




豚三枚肉

適度に油が浮いたスープ



戻る レポートの一覧に戻る