呉朝明(ごちょうめい)
★お店の情報★ (デジカメ画像)
| 住所・電話 | 福岡市中央区舞鶴1−6−12 (092-722-5260) | 
| 道順 | 地下鉄「天神」駅 1番出口を出て「天神西」交差点を右折して天神西通りを直進。昭和通りとの交差点「舞鶴1丁目」を渡って天神万町通り(親不孝通り)を直進。長浜公園を越えた通りを左折、1本目の路地を右折した右手。徒歩7分。 | 
| 駐車場 | なし 路駐可 | 
| 営業時間 | 17:00〜翌1:30 | 
| 定休日 | 日曜日 | 
| 席数 | テーブル 4席×8 | 
| メニュー | ラーメン 500円 ワンタン、コンソメワンタン 500円 ワンタンメン、チャーシューメン 700円 大盛り +100円 焼きワンタン、ゆでワンタン 450円など、一品料理多数。 ビール、日本酒(久保田・八海山など)、焼酎(九州各地)、ワインなどアルコール各種あり | 
| その他 | メニューも営業時間も完全に飲み屋さんで、入り口の提灯には「酒肴・焼きワンタン・ラーメン」と書いてある。BGMはジャズ。ティッシュは見あたらなかった。 | 
★食べたラーメンの情報★
| 年月日 | 2000/04/25 17:30ころ | 
| 実食メニュー | ラーメン (500円) | 
| スープ | 色:透明感のある茶濁  脂:細かな脂が少量浮いている 味:白コショウがデフォでかけてあるが、白ゴマととろみのあるスープとの相性が良く、後半はコショウが全く気にならなくなる。豚骨の香りはない。味は醤油ベースで、最後まで素直に美味しく飲める。 | 
| 麺 | 太さ:細め  縮れ:ストレート 硬めの茹で方でコシが強い。いわゆる博多ラーメンのようなポキポキという食感ではないが、スープとの相性は良いと思う。量は少な目。(厨房の中が見えなく麺箱が見あたらなかったので製麺所は不明。) | 
| 具 | 具の種類:チャーシュー2枚、ネギ。 チャーシュー:脂が少な目のロース肉?で硬めの仕上げだが、パサつき感はない。味付けは薄味。 ネギ:万能ネギ?の緑の部分の小口切り。 | 
| その他 | 食べ始めは普通のスープなのだが、どんどん美味しくなる。替え玉があれば、間違いなく注文していたと思う。 | 
| 全体の評価 | ★★★(また行きたい) |