ラーメン まるひら


▲TOPに戻る



北海道釧路市浦見8-1-13 [地図
0154-41-7233


9:30~15:00
水曜・木曜休

カウンタ 6席、テーブル 4席+2席、小上がり 4席×2
口頭による注文、代金は後払い

最寄り駅は JR根室本線 釧路駅
駐車場 店頭に3台、店舗向かいに20台程度


1959年 創業
食品衛生責任者は、平野正夫氏・平野良太氏の2つ。
(ネット情報による)
現・店主の平野正夫さんは4代目。
創業者は叔父に当たる平野七郎さんで、当時、満州からの引き揚げ後、釧路で病院勤務をしていたという。
将来への不安があった七郎さんが近所で自転車店を営む兄に相談したところ「これからは食べ物屋がいい」とのアドバイスを受ける。早速、妻の保江さんが札幌に向かい、約半年間のラーメン修業のあと、この地に「初代まるひら」が誕生した。

外観撮影 2025/9/23

[2025/9/23]

ラーメン 正油 [2025/9/23]/塩 800
大盛ラーメン 正油/塩 900
特大ラーメン 正油/塩 1100





卓上の調味料など

[2025/9/23]

暖簾

[2025/9/23]

外待ち時にオーダーを聞かれる

[2025/9/23]

卓上のメニュー
トッピング・ライスや酒類はなく、非常にシンプル

[2025/9/23]

卓上の調味料
胡椒
一味唐辛子




 
ラーメン 正油


ラーメン 正油
[2025/9/23]
\800

透明感のあるスープは、鰹節をメインとした魚介系のダシ感がしっかりと効いており、醤油の旨味と相まって,シンプルでスッキリとした味わいで、最後まで飽きがこない。
味付けは濃すぎず、ちょうど良い。
表面には多くない脂が浮いている。

麺は細麺でチリチリの縮れ。
適度な茹で上げで、硬すぎることなく、スープとの相性が抜群に良い。
麺量は多くない。
(製麺所は不明)

チャーシューは、豚ロースが2枚。
シンプルな煮豚で、噛みしめると肉の旨味が出てくる。

メンマはコリッとした食感で風味が良い。
その他の具は、海苔。
薬味は、長ネギの小口切り。

『ザ・釧路ラーメン』
非常においしかった!



チャーシュー

メンマ

スープ





戻る レポートの一覧に戻る