▲TOPに戻る


麺や 独歩(どっぽ) 拝島駅前店




昭島市昭島町5-1-25 [地図]
電話なし


10:00〜14:30、17:00〜21:00
不定休 (詳細はSNSで周知)

カウンタ 7席、テーブル 6席×1、4席×1、2席×2
券売機による食券制

最寄り駅は JR青梅線 拝島駅
駐車場なし、至近にコインPあり


2024/11/25 オープン
以下の費用(100万円)をクラウドファンディング(CAMPFIRE)で資金調達 [詳細]
「家族で楽しめるラーメン店を創りたい!」というコンセプトで、
・お子様の絵本やおもちゃ
・おむつ替えベッド
・トイレのバリアフリーの充実

[本店]は中神駅の至近にある
オーナーは井原英樹氏

[Twitter] [Instagram]

[2025/8/6]

※ 普通盛 300g(通常の倍・2人前)
 ・小盛 … 200g(らーめん 160g) 味玉か海苔5枚サービス

※ 種類について
 ・基本 … バラチャーシュー 1枚
 ・わんたん … 手包みわんたん 3個
 ・特製 … バラチャーシュー 2枚、半熟味玉
 ・豚 … バラチャーシュー 4枚
 ・極上 … バラチャーシュー 2枚、半熟味玉、純生青菜、手包みわんたん 2個


[*1] ワンタン +250、特製 +300、豚 +450、極上 +500

《中華そば》
魚介中華そば 1000 [*1]
鶏塩そば 1000 [*1]
お子様ラーメン 500
《つけそば》
つけそば 醤油/塩 1000 [*1]
つけそば 辛辛 1150 [*1]
《油そば》
油そば 1000 [*1]
《限定》
2024/ 8/ 6 梅と昆布のつけそば 1200
柚子と昆布のつけそば 1300 [2025/8/6]

大盛 400g +150、特盛 600g +300、爆盛 800g +500(爆盛はつけそばのみ)
(学生は 大盛無料、特盛半額)

《トッピング》
生卵・海苔5枚 100、半熟味玉・新鮮青菜 ほうれん草・小松菜・白ねぎ 150、手包みワンタン・自家製メンマ 250
大判チャーシュー 2枚 おつまみ可 350、炙りチャーシュー 2枚 おつまみ可 400
《ご飯》
土鍋炊きごはん 150、土鍋炊き炙り豚めし 400、鴨とねぎの丼 400
《お飲みもの》
独歩ビール 700、アサヒスーパードライ瓶 500、角ハイボール・レモンサワー 500
100%オレンジ・ウーロン茶 200





卓上の調味料など


[2025/8/6]
卓上の調味料

胡麻一味
胡椒
煮干し酢


[2025/8/6]
卓上のPOP(1)

当店のこだわり
スープ : 魚介を中心とした十種類の厳選した出汁
麺 : 昭島市「鈴めん」謹製の特注麺
具材 : 全て店内手作り、こだわり抜いたトッピング
お店 : 接客を大事にしお客様が楽しめる空間作り。拙い店ですが、一杯ずつ丁寧に作ります。

メディア特集
日テレ News every. [動画]
YouTube SUSURU TV [動画]


[2025/8/6]
卓上のPOP(2)

追加注文は現金でも可
LINE公式アカウントと友達になると、クーポンなどの特典がある


[2025/8/6]
クラウドファンディング支援を感謝するPOP


[2025/8/6]
本店と同じティッシュケース




 
限定メニュー


柚子と昆布のつけそば・小盛+味玉
[2025/8/6]
¥1300+サービス

麺量は小盛り=200g
麺は中太平打ちストレートで、黄色っぽい。
水で〆てあり多めの昆布水に浸かっているので、ツルツルと滑らかな口当たりと、しっかりとした食感がある。
(鈴めんとのこと)

つけ汁は熱い。
やや濁りのある醤油スープは熱々で、動物系に煮干しなどの乾物魚介などを合わせた醤油味。
味付けはつけ汁らしいやや濃いめ。
柚子皮からの柑橘系の香りがふんわりと漂う。
つけ汁の中には、細切りメンマ・ナルト、糸状の昆布が入っている。
メンマがコリッとして風味が良い。

チャーシューなどの具材は麺にトッピングされている。
チャーシューは角煮のように分厚いバラ肉。赤身はホロホロと崩れ、脂身部分は柔らかくてジューシー。ボリュームがあってかなり美味しい。
味玉は黄身がトロッとした半熟で、白身は全体的に薄らと色づいている。玉子そのものの旨味がある。
その他の具は海苔、ナルト。
薬味は長ネギの白い部分の小口切り、三つ葉。

梅肉の爽やかな酸味がサッパリとした味変になる。
卓上の胡麻一味の辛さも良く合う。

スープ割りは、残った昆布水で。
通常のスープ割りと異なり、逆に温度が下がるので、更にサッパリとした〆になりゴクゴク飲める。

魚介中華そばの美味しさを踏襲したつけ麺
接客が丁寧で好感が持てるのもポイント高い


麺、トッピング

たっぷりの昆布水



つけ汁

麺をつけ汁に漬けて

つけ汁の中には細切りメンマ、ナルト、糸状の昆布

チャーシュー

味玉

ナルト

梅肉

卓上の胡麻一味を麺に振って

スープ割りは残った昆布水で

丼の底

券売機



戻る レポートの一覧に戻る