|  | 国分寺市西恋ヶ窪3-14-21042-325-3555
 
  
 11:00〜18:00(オーダーストップ)
 月休
 
 最寄り駅は JR中央線 西国分寺駅
 
 Pなし
 
 元・村山ホープ軒 国分寺店、長期間の休業後、2013/8 再開
 
 カウンタ 12席、禁煙
 自販機による食券制
 | 
    | [2013/8/11] 
 ら和麺 650、まる得 ら和麺 900、チャーシューら和麺 950
 粉かつおら和麺 750、まる得 粉かつおら和麺 1000、チャーシュー粉かつおら和麺 1050
 (まる得は、チャーシュー・メンマ・のり 少しずつ増量、半熟味玉子入り)
 
 大盛(半玉増) +100
 
 のり・半熟味玉子・ネギ(別皿) 100、メンマ 150
 
 エビスビール 中ビン 500
 | 
    | ら和麺 | 
    |  | 【ら和麺+半熟味玉子】[2013/8/11]
 \650+\100
 
 
 やや濁りのあるスープは、煮干しなどを中心とした和風魚系が強めに効いているものの、バランス良く仕上げてある印象を受ける。
 
 温度が高温の割りに、和風の風味が劣化せずに生きており、表面の油に魚系の風味を移したものかもしれない。
 
 味付けは油が多めのためか、より薄めに感じる。奥に香辛料のような味わいがある。
 
 
 
 麺は中細で軽くウェーブがかかっている。モチッとした歯切れ感が心地良い(三河屋製麺のようだ)
 
 
 
 薬味はネギ。
 
 
 
 ややクセがあるものの、個人的には好みのラーメン。
 | 
      |  | 
    |  | チャーシューはバラ肉で、2枚入っている。
 薄めの味付けで柔らかく仕上げてある。
 | 
    |  | メンマは柔らかめで、穏やかな味付け。 | 
    |  | 半熟味玉子は、白身が全体的に薄く色づき、黄身はトロトロの半熟。
 薄めの味付け。
 | 
    |  | スープのアップ
 見た目よりオイリーなスープ
 | 
    |  | 丼はお椀型
 
 奥に見えるが、「丼は熱いので、店員がお運び致します」とあるほど高温。
 | 
    | その他 | 
    |  | 卓上の調味料
 胡椒・酢
 
 言えばにんにくを出してもらえるようだ。
 | 
    |  | 店内のPOP |