ラーメン きら星
![]() |
2004/5/15 12:00オープン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
その他 | |
![]() |
年季の入った暖簾 |
![]() |
看板 |
![]() |
[2021/5/11] |
その他 | |
![]() |
麺、スープについての蘊蓄 |
『麺』
風味が豊かで安全な北海道産強力粉と長野県産地粉のみを使用し、もっとも美味しくなる比率でブレンドした自家製太麺です。
濃厚なスープに負けないよう小麦の味がしっかり感じられて、もちもちの食感に仕上げました。 また自家製ならではの作りたての麺を味わって項きたいため、朝と夕方の1日2回製麺し、寝かさずにフレッシュな状態でお出ししています。 防腐剤、保存料、着色料などはいっさい使用していない、安心・安全な完全手作りの自家製太麺をご堪能ください。 『スープ』 大量のゲンコツと豚頭を使い、豚のうまみを搾り取るようにして作る濃厚豚骨スープです。
うまみのもととなる骨の随がスープに完全に溶け出すまで「練りあげ→炊き出し→熟成→再炊き出し→追い炊き」の長い工程を経て、30時間かけてようやく完成します。 コラーゲン豊富な豚足と豚皮も使っているので、とろみがついて濃厚ですが飲みやすくて、あとを引くスープに仕上げてます。 |
|
![]() |
カツオ餡についての蘊蓄 |
『カツオ餡』
キャベツの上にかかっている茶色のタレは、カツオ出汁を濃縮して作った当店オリジナルのカツオ餡です。
途中でスープに溶かすことにより、和風豚骨スープへ味が変化します。ぜひお試し下さいませ。 |
|
![]() |
価格改定のお知らせ |
『価格改定のお知らせ』 (抜粋)
当店におきましては、2度の消費税増税、豚肉や豚骨、小麦粉等の原材料高、光熱費の度重なる値上げに屈することなく、お客様に少しでも安くラーメンをご提供したい一心で、あらゆるコスト削減に努め、商品の価格を14年間据え置いて参りました。
しかしながら、いかなる企業努力を重ねても、他店の2倍以上の豚骨を使用している事もあり、5年ほど前から原価率40%を超えるようになりました。 同族者からバカ扱いされ、いよいよ企業努力だけではどうにもならない危機的状況になってしまいましたので、断腸の思いながら、この度一部商品の価格改定をさせて頂く次第です。 力が及ばず、本当に申し訳ございません。 職人の端くれとして、スープを薄めたり、品質を落とした小麦粉や豚肉、豚骨などの商材をどうしても使いたくありませんでした。 価格改定されて頂くからには、今より豚骨量が出やすことができるので、より一層の研鑽に励み、少しでもお客様に満足して頂けるようなラーメン作りに全力で努めて参りますので、ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。 今和三年二月十三日 ラーメンきら星 店主 星野能宏。 |
ラーメン | |
![]() |
【2種盛りチャーシューどとんこつ】 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
スープ、刻みタマネギ |
![]() |
あぶり焼き豚バラチャーシュー |
![]() |
肩ロース低温チャーシュー |
![]() |
キクラゲ |
![]() |
限定メニュー | |
【(冬季限定)背脂こってり味噌ラーメン】
[2022/12/27] ¥900 2022/11/26 からの 1日20食限定 (販売期間未定) Instagramでの告知 〈冬季限定メニュー〉背脂こってり味噌ラーメン ¥900 味噌ダレの調合と熟成に時間を要しまして、販売が約1週間遅れてしまいましたが、ついにバキバキに仕上がりました! 大変お待たせ致しましたm(_ _)m 国産豚の上質な背脂と豚骨スープで作る味噌ラーメンです。ドロリンチョです。 ここ数年限定でやっていた白味噌ベースではなく、15年前と同じ赤味噌主体の味噌ダレなので、より味噌の風味と旨みが強く、パンチのきいた一杯に仕上がりました。 北海道産強力粉、長野県産中力粉など、4種の国産小麦粉をブレンドし、風味豊かな全粒粉も配合した自家製ムチムチ中太麺を合わせています。 こってり好き、味噌ラーメン好きの方はぜひお試しください。 |
|
![]() |
豚骨スープに大量の背脂によってドロドロになったスープは見るからにコッテリながら、しつこさは少なくまろやかさがある。 |
![]() |
|
![]() |
バラチャーシュー |
![]() |
茹でモヤシ |
![]() |
メンマ |
![]() |
背脂でドロドロのスープ |
![]() |
POP |
![]() |
限定メニュー | |
【大分佐伯 醤油豚骨ラーメン】
[2022/6/6] ¥880 2022/5/21 からの 1日30食限定 (1ヶ月程度の提供) Instagramでの告知 《1日30食限定》 「大分佐伯 醤油豚骨ラーメン」 大分県南部の漁師町である佐伯市は交通アクセスが良くないため、ラーメンも九州の他地域の影響をあまり受けず、独自進化したガラパゴス的ラーメンと表現されています。 豚骨の熟成香がしっかり漂う醤油豚骨スープに、デフォルトでニンニクやコショーがビシッときき、やや柔らかめな中太麺との組み合わせが特長です。 似たようなラーメンが他になく、ヤミツキになる人も多い…というか、店主の私自身が大好きな味で賄いでこればかり食べていたため、限定 販売に至りました。 今回は佐伯の名店3店(風来山人 翁、麺処 聖、らーめん堂 楽天)のそれぞれ攻撃的な特長を盛り込んだ、きら星アレンジに仕上げています。食べられた方が佐伯に足を運んでみたくなるような1杯を目指していますので、クサウマ好きな方はこの機会にぜひどうぞ♪ ご注文方法は、食券機の一番下「限定 ¥880」のボタンを押し、スタッフにお渡しの際に「佐伯で!」とお申し付けくださいませ。 背脂生姜醤油ラーメンも同額で引き続き販売します。 そちらをご所望のお客様は「生姜で!」とお申し付けください。 |
|
![]() |
豚骨100%の乳化スープは、デフォよりはサラッとしている。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
茹でモヤシ、青ネギ |
![]() |
POP |
![]() |
ラーメン | |
![]() |
【ラーメン】 |
![]() |
|
![]() |
チャーシュー |
![]() |
カツオ餡 |
![]() |
刻み玉ねぎ |
![]() |
メンマ |
![]() |
生しぼりにんにく 30 |
![]() |
![]() |
【お店の外観】 |
![]() |
【ラーメン】 |
![]() |
【ラーメン】 |
![]() |
おまけ |
このお店のレポートへ レポートの一覧に戻る |