▲TOPに戻る


手打そば 喜郷(ききょう)





 
カレー南蛮


カレー南蛮
[2025/10/13]
¥1520

かけと同様の太めの二八蕎麦。
温かい蕎麦にしては歯応えがあり、滑らかな口当たりと喉越しがある。

つゆはめちゃくちゃ熱い。
甘みが少なく、香辛料がほどよく効いている。
とろみがついているので、熱々で冷めにくい。
お冷やがセットになっているのはありがたい。

具の豚肉の風味が良い。
薬味は長葱。

カレー南蛮にも蕎麦湯割りができるようお猪口が出される。
カレー風味が薄まり、蕎麦湯の香りが引き立つ

蕎麦

ネギ。豚バラ肉

豚バラ肉

卓上の七味唐辛子で味変

つゆ

蕎麦湯割りができる




 

《季節限定》 舞茸天せいろ

《季節限定》
舞茸天せいろ


《季節限定》 舞茸天せいろ
[2024/1/20]
¥1850

蕎麦の香りが心地よく香り、細めなのに歯ごたえがしっかりとしている。
水切りはしっかりしていて、ざるに水気はほぼ残らない。

つゆは鰹節が適度に香り、醤油がキリッと引き立つ軽快なもの。
蕎麦に半分ぐらい付けるのが良い感じ。

舞茸天はカラット揚がっている。
蕎麦塩でシンプルに食べるのも、天つゆに漬けるのも美味しい。

薬味は葱と山葵。

蕎麦湯は白濁で粘性がある。
蕎麦の風味が心地よく、つゆとの相性は抜群に良い。

蕎麦

蕎麦をつけ汁に漬けて

山葵を付けて

舞茸天

蕎麦塩

白濁の蕎麦湯

蕎麦湯割り

蕎麦湯割り




 
《季節限定》 おろし桜海老

《限定》
おろし桜海老


《季節限定》 おろし桜海老
[2024/5/18]
¥1680

いわゆる「ぶっかけ」で、桜海老の唐揚げの香ばしさと、刻み海苔の磯の風味が特徴的。
蕎麦はせいろ同じと思われ、香りが高い上質な蕎麦は、桜海老や海苔に負けていない。
つゆはかけと同じ辛汁。

薬味はかいわれ菜、別添えで山葵。

蕎麦湯が付いてくる。
トロッとした白濁の蕎麦湯で、風味たっぷりの蕎麦湯割りが楽しめる。

大根おろし、桜海老、刻み海苔、かいわれ菜がトッピングされている

蕎麦

桜海老、刻み海苔

大根おろし、桜海老と一緒に

薬味は山葵

蕎麦湯はトロッとした白濁

蕎麦湯割り




 

《数量限定》カレー南蛮

《数量限定》 カレー南蛮


カレー南蛮
[2019/1/26]
¥1180

かけと同様の太めの蕎麦。
温かい蕎麦にしては歯応えがあり、滑らかな口当たりと喉越しがある。

つゆは甘みが少なく、香辛料がほどよく効いている。
とろみがついているので、熱々で冷めにくい。

具の豚肉の風味が良い。
薬味は長葱。

蕎麦

豚肉、ネギ

蕎麦湯割りができる

カレー風味が薄まり、蕎麦湯の香りが引き立つ





 
《季節限定》 のらぼう菜と豚バラつけ汁

(限定)
のらぼう菜と豚バラのつけ汁


《季節限定》 のらぼう菜と豚バラのつけ汁
[2025/4/6]
¥1480

細切りの蕎麦は、いつもながら香りが高くシャキッとした食感。
穏やかな香りと甘みがある。
硬さだけでなくしなやかさがあり、水切りの加減もちょうど良く、つゆを付けずともそのまま食べ続けられそうな味わい。

つけ汁は熱々で、具はのらぼう菜、豚バラ肉、厚揚げ。
動物系・植物系それぞれの風味と甘味が染み出して、せいろの辛汁・もりの甘汁とも異なる旨さがある。

別皿の薬味は、長ネギの白い部分の薄い小口切り。

蕎麦湯割り用の容器が提供されるのはうれしい配慮。
白濁の蕎麦湯が美味しく、最後まで大満足できる。

蕎麦

蕎麦

つけ汁

蕎麦をつけ汁に漬けて

具材は、豚バラ、のらぼう菜、揚げ

蕎麦湯割り用の容器が提供されるのはうれしい配慮

薬味のねぎ

蕎麦湯割りにねぎを浮かべて




 

《数量限定》のらぼう菜 肉つけそば



《数量限定》 のらぼう菜 肉つけそば
[2017/4/1]
¥1080

蕎麦は雑穀とは異なる穏やかな香りがあり、甘みがある。
硬さよりもしなやかさがあり、水切りの加減もちょうど良く、つゆを付けずともそのまま一枚食べられそうな味わい。

つけ汁は熱々で、具はのらぼう菜、厚揚げ、豚三枚肉。
炙ったような香ばしさが特徴的なつゆでも蕎麦が負けていないという、優しくも底力がある蕎麦。

別皿の薬味は、長ネギの白い部分の薄い小口切り。

蕎麦

つけ汁

薬味はネギのみで、山葵はない。




 

《季節限定》おろし桜海老

《限定》
おろし桜海老


《季節限定》 おろし桜海老
[2016/5/4]
¥1180

いわゆる「ぶっかけ」で、桜海老の唐揚げと海苔の風味が特徴的。
蕎麦はせいろ同じと思われ、相変わらずの上質のもの。
つゆはせいろと同じ辛汁。

薬味はカイワレ菜。

桜海老、かいわれ菜




 

《数量限定》カレー南蛮

《数量限定》 カレー南蛮


カレー南蛮
[2013/12/15]
¥1150

かけと同様の太めの蕎麦。
温かい蕎麦にしては歯応えがあり、滑らかな口当たりと喉越しがある。

つゆは甘みが少なく、香辛料がほどよく効いている。
とろみがついているので、熱々で冷めにくい。

豚肉の風味が良い。
薬味は長葱。

蕎麦

豚肉、ネギ




 

《数量限定》粗挽きせいろ

《数量限定》
粗挽きせいろ


《数量限定》 粗挽きせいろ
[2010/10/11]
¥850

蕎麦は会津産だそうだ。
石臼で粗く挽いたそば粉を、30メッシュでふるい、つなぎ(小麦粉)を1割加え、中細に打った蕎麦 とある。
蕎麦の香りが程よく香り、細めなのに歯ごたえがしっかりとしている独特な蕎麦。

つゆは鰹節が適度に香り、醤油がキリッと引き立つ軽快なもの。
蕎麦に半分ぐらい付けるのが良い感じ。

薬味は葱と山葵。

 


戻る レポートの一覧に戻る